【アラサー婚活】18人目:Rさん コンタクト後お見送り(コネクトシップ)

この記事は約2分で読めます。

コネクトシップにてマッチングしたRさん。
お見合い後、仮交際はお見送り(コンタクト後No回答)しました。

またまたお見合いは平日の夜

またまた平日夜のお見合いで、週末のターミナル駅ということで非常に人出が多く、待合せをしているふうの人どうしで「ん??この人…じゃ…ないな?」という謎のアイコンタクト交流を何度か経て、合流しました。

ところでコネクトシップでは会員番号からどこの相談所所属か分かるのですが、Rさんは見たことのない番号で、所属が不明でした。

婚活よりも仕事を応援したい

Rさんは営業職ということで話の引き出しかたが非常に上手で、ついつい気分よくペラペラと話してしまいました。

婚活で出会った女性全体の割合として、おとなしくて会話の主導権を握らないかたのほうが多いので、Rさんのように「場を回す」力のあるかたは好印象です。

なおRさんとはやや年齢差があり、お仕事は営業系の総合職、年齢的にはこれからバリバリやってくぜ!というフェイズかな…とも思いました。

好印象でお見合いを終えましたが、今はまだ仕事を頑張って欲しいなぁ…という謎の先輩目線になってしまい、交際お断り(No回答)としました。

傾向と対策

若いコのほうが良い!というのは誰しもが思うことかもしれませんが、現実的に家庭を構築するにあたり「好ましい年齢差」というのがあるのかもしれません。

※個人の特定を防止するため、この記事内の一部はフィクションです。